▼概要

Lv |
能力値 |
ステータス |
HP |
MP |
力 |
知 |
精 |
命 |
早 |
運 |
攻撃 |
命中 |
魔攻 |
防御 |
回避 |
魔防 |
1
| 12 |
10 |
9 |
12 |
8 |
10 |
8 |
7 |
11 |
10 |
12 |
12 |
10 |
11 |
10
| 306 |
280 |
22 |
27 |
21 |
24 |
20 |
19 |
24 |
21 |
26 |
24 |
21 |
23 |
20
| 632 |
579 |
33 |
40 |
33 |
36 |
32 |
30 |
40 |
34 |
43 |
41 |
34 |
39 |
30
| 958 |
879 |
42 |
47 |
42 |
43 |
40 |
39 |
56 |
48 |
60 |
56 |
48 |
55 |
40
| 1284 |
1178 |
48 |
51 |
48 |
48 |
47 |
45 |
74 |
62 |
77 |
74 |
63 |
72 |
50
| 1610 |
1478 |
52 |
56 |
52 |
52 |
50 |
48 |
90 |
76 |
95 |
90 |
77 |
88 |
60
| 1936 |
1681 |
56 |
61 |
56 |
56 |
53 |
51 |
108 |
90 |
115 |
108 |
91 |
105 |
70
| 2306 |
1885 |
62 |
65 |
62 |
61 |
60 |
57 |
128 |
107 |
134 |
127 |
109 |
125 |
80
| 2722 |
2089 |
71 |
72 |
71 |
68 |
68 |
66 |
152 |
128 |
157 |
149 |
129 |
148 |
90
| 3138 |
2292 |
82 |
85 |
83 |
80 |
80 |
77 |
178 |
152 |
186 |
176 |
154 |
175 |
99
| 3512 |
2476 |
97 |
102 |
98 |
96 |
94 |
91 |
210 |
180 |
220 |
209 |
183 |
207 |
(ステータスは能力値の影響込みの数値)
全体的に能力値が高く、また種族補正として防御と魔攻がプラス補正という他の種族には無い特徴を持つ。攻撃もそれなりに高いのだが、命中に厳しいマイナス補正が掛かっており、前衛として運用するのはやや難である。
命中がやたらと低い以外では目立った短所はないのだが、敢えてあげるとすればレベルが上がりにくいことと専用学科「死霊使い」がやや使いづらいところか。しかしあまり大した問題ではないため、そこまで気にしなくていいだろう。
▼能力値の成長率

(HPはHP/50+Lv1HP、MPはMP/25+Lv1MPで調整してあります)
Lv |
HP |
MP |
力 |
知 |
精 |
命 |
早 |
運 |
1
| 12 |
10 |
9 |
12 |
8 |
10 |
8 |
7 |
10
| 306 |
280 |
22 |
27 |
21 |
24 |
20 |
19 |
20
| 632 |
579 |
33 |
40 |
33 |
36 |
32 |
30 |
30
| 958 |
879 |
42 |
47 |
42 |
43 |
40 |
39 |
40
| 1284 |
1178 |
48 |
51 |
48 |
48 |
47 |
45 |
50
| 1610 |
1478 |
52 |
56 |
52 |
52 |
50 |
48 |
60
| 1936 |
1681 |
56 |
61 |
56 |
56 |
53 |
51 |
70
| 2306 |
1885 |
62 |
65 |
62 |
61 |
60 |
57 |
80
| 2722 |
2089 |
71 |
72 |
71 |
68 |
68 |
66 |
90
| 3138 |
2292 |
82 |
85 |
83 |
80 |
80 |
77 |
99
| 3512 |
2476 |
97 |
102 |
98 |
96 |
94 |
91 |
序盤の成長は相当なものだが、中盤で手を抜いてしまうヒネクレモノ。終盤になればまた本気を出してくれるので最終的な能力値はかなり高くなるのだが、その間に他の種族に抜かれることも。幸いなことにHPとMPは順調に成長してくれるので、その点は安心である。
▼ステータスの種族補正

Lv |
攻撃 |
命中 |
魔攻 |
防御 |
回避 |
魔防 |
(補正)
| 5% |
-20% |
10% |
5% |
-20% |
- |
1
| 11 |
9 |
11 |
11 |
9 |
11 |
10
| 20 |
18 |
21 |
20 |
18 |
20 |
20
| 31 |
26 |
32 |
31 |
26 |
30 |
30
| 41 |
34 |
43 |
41 |
34 |
40 |
40
| 52 |
42 |
54 |
52 |
42 |
50 |
50
| 62 |
50 |
65 |
62 |
50 |
60 |
60
| 73 |
58 |
76 |
73 |
58 |
70 |
70
| 83 |
66 |
87 |
83 |
66 |
80 |
80
| 94 |
74 |
98 |
94 |
74 |
90 |
90
| 104 |
82 |
109 |
104 |
82 |
100 |
99
| 113 |
89 |
118 |
113 |
89 |
109 |
(能力値の影響を除いた数値)
魔攻と防御の両方がプラス補正なのはディアボロスだけであり、術師系としては安定感がある……のだが、術師系学科の大半は耐久面に厳しいマイナス補正が掛かってしまうので、この程度の種族補正は焼け石に水だったりもする。
攻撃もプラス補正なのだが、命中のマイナス補正が非常に厳しいため前衛には向かない。どうしても前衛として運用したければ、攻撃を当てるためのスキル「精神統一」や魔法「心眼」「ダシルド」は必須である。
|