▼概要

Lv |
能力値 |
ステータス |
HP |
MP |
力 |
知 |
精 |
命 |
早 |
運 |
攻撃 |
命中 |
魔攻 |
防御 |
回避 |
魔防 |
1
| 11 |
8 |
8 |
8 |
8 |
9 |
8 |
9 |
11 |
11 |
11 |
11 |
11 |
11 |
10
| 295 |
121 |
15 |
15 |
15 |
16 |
15 |
16 |
22 |
23 |
22 |
23 |
22 |
22 |
20
| 611 |
247 |
23 |
22 |
22 |
24 |
22 |
24 |
36 |
36 |
36 |
36 |
36 |
36 |
30
| 927 |
373 |
31 |
30 |
29 |
32 |
30 |
32 |
51 |
51 |
51 |
51 |
51 |
50 |
40
| 1243 |
499 |
39 |
37 |
37 |
40 |
37 |
39 |
67 |
67 |
67 |
68 |
67 |
67 |
50
| 1558 |
625 |
47 |
45 |
44 |
48 |
45 |
47 |
85 |
85 |
84 |
86 |
84 |
84 |
60
| 2042 |
817 |
55 |
52 |
51 |
56 |
52 |
55 |
105 |
105 |
103 |
105 |
103 |
102 |
70
| 2525 |
1010 |
63 |
60 |
58 |
64 |
60 |
62 |
125 |
125 |
123 |
126 |
123 |
122 |
80
| 3008 |
1203 |
71 |
67 |
66 |
72 |
67 |
70 |
148 |
147 |
144 |
149 |
144 |
144 |
90
| 3492 |
1395 |
78 |
75 |
73 |
79 |
75 |
78 |
170 |
170 |
168 |
171 |
168 |
166 |
99
| 3927 |
1569 |
87 |
83 |
81 |
88 |
83 |
86 |
195 |
194 |
191 |
196 |
191 |
189 |
(ステータスは能力値の影響込みの数値)
全てにおいてバランスが良いと説明書に書いてある通り、平均的な能力値・種族補正をしており、またレベルもかなり上がりやすいため、どんな学科に就かせてもそれなりの活躍はしてくれる。パーティの状況に応じて柔軟に役割を変えられるという点は評価できる。
ただ専用学科「ガンナー」が強力な前衛(中衛?)なので、どちらかといえば前衛をやらせた方が強い。というかガンナーがとにかく強力で、メインでもサブでもかなり使い勝手が良いので、ヒューマンを使うのであれば積極的にガンナーを使っていくべきである。
欠点らしい欠点はあまり無いのだが、敢えて言えばバランスが良いの裏返しで尖っている部分がないため、極め甲斐があまりないというところだろうか。しかし極めるようなプレイする人は結局全ての種族を育てるだろうし、ストーリー攻略においては頼りになるので育てておいて間違いないだろう。
▼能力値の成長率

(HPはHP/50+Lv1HP、MPはMP/25+Lv1MPで調整してあります)
Lv |
HP |
MP |
力 |
知 |
精 |
命 |
早 |
運 |
1
| 11 |
8 |
8 |
8 |
8 |
9 |
8 |
9 |
10
| 295 |
121 |
15 |
15 |
15 |
16 |
15 |
16 |
20
| 611 |
247 |
23 |
22 |
22 |
24 |
22 |
24 |
30
| 927 |
373 |
31 |
30 |
29 |
32 |
30 |
32 |
40
| 1243 |
499 |
39 |
37 |
37 |
40 |
37 |
39 |
50
| 1558 |
625 |
47 |
45 |
44 |
48 |
45 |
47 |
60
| 2042 |
817 |
55 |
52 |
51 |
56 |
52 |
55 |
70
| 2525 |
1010 |
63 |
60 |
58 |
64 |
60 |
62 |
80
| 3008 |
1203 |
71 |
67 |
66 |
72 |
67 |
70 |
90
| 3492 |
1395 |
78 |
75 |
73 |
79 |
75 |
78 |
99
| 3927 |
1569 |
87 |
83 |
81 |
88 |
83 |
86 |
どれも平均的にバランス良く成長していく。HPがやや高めなので、実際の使い勝手はそれなりに良い。
また他の種族と比較して同レベル帯では平均的かもしれないが、レベルがかなり上がりやすいため、中盤以降は他の種族よりレベルが2〜3ほど上になることもあり、そういう意味では他より能力値が上回ることもある。
▼ステータスの種族補正

Lv |
攻撃 |
命中 |
魔攻 |
防御 |
回避 |
魔防 |
(補正)
| - |
- |
- |
- |
- |
- |
1
| 11 |
11 |
11 |
11 |
11 |
11 |
10
| 20 |
20 |
20 |
20 |
20 |
20 |
20
| 30 |
30 |
30 |
30 |
30 |
30 |
30
| 40 |
40 |
40 |
40 |
40 |
40 |
40
| 50 |
50 |
50 |
50 |
50 |
50 |
50
| 60 |
60 |
60 |
60 |
60 |
60 |
60
| 70 |
70 |
70 |
70 |
70 |
70 |
70
| 80 |
80 |
80 |
80 |
80 |
80 |
80
| 90 |
90 |
90 |
90 |
90 |
90 |
90
| 100 |
100 |
100 |
100 |
100 |
100 |
99
| 109 |
109 |
109 |
109 |
109 |
109 |
(能力値の影響を除いた数値)
補正が掛からないので全て同じ値となる。何をやらせても問題はないのだが、種族全体で見ると魔攻と魔防が相対的に低めであり、種族専用学科のガンナーが強力な前衛学科でもあるので、どちらかと言えば前衛をやらせた方が強い。
|